2019/07/18–カーブトリックに安定性を出すには

こんにちは!!

昨日の記事に書いた、

「オーリーの前足擦り上げの時に足首を伸ばす」

やり方でヒールフリップとかやったら調子良かったです!

オーリーもつま先分ノーズを押し出せるからか、

テールの上がりが良くなって滞空時間が伸びた気がします。

でも忘れちゃいけないのが、

前足だけでなく、後ろ足でちゃんとテールを叩くこと!

これもちゃんと気をつけてないといけないっす。

ここが疎かになっちゃうと板が体について来なくなって、

オーリー一つとっても、

コントロールがうまくいかなかったり、

空中でバラバラになっちゃったりします。

そして、こういう現象が顕著に現れるのがそう、、

カーブトリックです。

中でも簡単な部類とされる5050や5-0でさえも

よくよく気にしてみると案外テールをちゃんと叩けてなくて

流れでやってたりします(自分が(´・∀・`)笑)

特に、

最近スピードを結構つけて5050をする練習をしてるんですけど、

スピードがあればあるほどやっぱ怖さもありますし、

難しさもあってテールをちゃんと叩くのが難しいです。

でも、テールが地面に当たる音を確認できたときは、

カーブに乗っかった時にどっしりと乗れます。

慣れてない技、難しい技になればなるほど

テールをちゃんと叩くことにフォーカスできなくなるので、

無意識でもできるように簡単な技で刷り込んでいくのって大事な作業だと思います。

FSとBSの5050と5-0がいいスピードで安定してできるようになったらそれだけで結構使える

というか、幅が広がるしいろいろ派生させていけると思うので、

そんな練習をするのおすすめです。

正直BS5-0は難しいですけど(´・∀・`)笑

でも5-0ってやっぱ基本だと思うのでしっかりやった方がいいです。

一つのことにフォーカスしては、

それまで気にしてた一つのことを忘れてしまい、

結局何に気をつけたらいいのかわからなくなります(´・∀・`)笑

ケータイのメモとかに書き留めて思い出した時に振り返るってのもいいかもしれませんね(´・∀・`)

ああ、スケボーって難しい(´・∀・`)

そしてもっともっとうまくなりたい(´・∀・`)

DOGTOWN BIGFOOTのTシャツ。

カコカワじゃないですか?(´・∀・`)

お気に入りです(´・∀・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました