【20/07/15メモ】ハイオーリーについての考察

2020年俺的研究報告

こんにちは!

こんばんは!(´・∀・`)

怪我してからまだ1週間とちょっと。

完治はまだまだ先だけど、ちょっと腫れがひいてきて、
この調子で行けば一ヶ月くらいで治るんじゃね!?

と自分を鼓舞してます。(´・∀・`)笑

まあ、普通に考えてそんな訳がないんですが、
早く滑りたいあまりにそんな淡い期待をしてしまいますよね(´・∀・`)笑

さて、今日のメモは、
僕の、そしてみなさんの?永遠の課題であり憧れである

ハイオーリー!!

についてです。

とりあえずいってみましょうか!!!


刺しで物越える、自分の前に板を上げる、前から上の角度を意識して刺す。で1SET
理想の形であるこれらは全部合わせてで一つの動作になるっぽい。
ノーズを刺すタイミングで物を越えるには多分体の真下にあるオーリーでは難しくて理に適っていない。
それをやりやすくするのが自分の(お腹側)前に板を上げること。
そして板を(お腹側)前に持ってくるためにはノーズを進行方向前から上なんだと思った。


ノーズを下に押して刺すやり方だと、
刺しのタイミングで物を越えたくても、
物を越えるタイミングで下にノーズを押すからノーズとか前のトラックが飛びたい物にぶつかってしまう。
それに下に押すから板の位置が体の真下になってしまう。


兎にも角にも、刺しオーリーで物を飛べるようにするのが、
またそのタイミングを体に叩き込むのがよさそうだ。




縦コーンの練習方法みつけた。
怖さをなくす意味でも、前足をしっかりあげる練習っていみでも、
まずは乗れない前提でデッキのお腹をコーンの先端にぶつける、掛ける、練習をするといい。
何回かやってるうちに怖さもなくなるし、
なんとなくいけそうな感じがしてくると思う。






ハイオーリーはゆっくりなモーションで。
高ければ高いほどゆっくりなのかも。
ゆっくりやるからその分遠くからオーリーを始めなきゃならない。


低いオーリーと同じタイム感で急いでやろうとするから、飛ぶ物の直前から早いモーションでやって、それと高さがあってないから板の上昇が間に合わなくてリアのトラックが当たるのかも?
そして低いオーリーと同じタイム感で高い物を飛ぼうとするから早めの踏み切りができないのかも?


縦コーンにデッキのお腹を当てる練習で気づいたけど、
それの応用?みたいな感じで、
デッキのお腹を当てるような角度である程度の距離を飛ぶといいもかものかも?←この時間が擦り上げの時間。擦り上げをやってないからこれがなかった(200728)
板の腹をぶつけるように飛んで、
本当にぶつかりそうになる瞬間、飛ぶ物の高さをノーズが差し掛かるか越えたあたりでノーズを刺す、みたいな感じかな?


何にしても、
やっぱり越えてから刺す、じゃなくて刺して越える。が正解っぽい。




バンクのオーリーも同じ要領だったら飛びやすいのかも?
いきなり刺すんじゃなくて、板が斜めの状態である程度の距離を飛びつつ、
ピークら辺で刺す。って感じ

ってな感じみたいです。(´・∀・`)

正直、僕、熱心にオーリーを研究してますが、
どうすれば高いものを飛べるのか?

ってとこが一向にわかりません(´・∀・`)

多分、センスがないんです、物を飛ぶ(´・∀・`)

だから悔しいんですがね。。(´・∀・`)

そんな感じです。

まあ、みなさん。

頑張りましょう。オーリー。(´・∀・`)

オーリーがしっかりできるとスケボーの幅がとっても広がるので、
縦コーンまでいかなくても、トラバーとか、その近辺くらい飛べるようになると、ストリートいってもかなり遊べて楽しいです。

なので、頑張りましょう(´・∀・`)笑

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました